« 丸仙 | Home | 煮豚 »

2016年11月22日

【キリンビール SNSファンミーティング】に参加しました。

キリンビールさん主催の、「キリンビールSNSファンミーティング」に申し込んだら
なんと当選したので、某兄さんと2人でキリンビール 横浜工場に行ってきた。

受け付け開始の14時半に現地に到着。
入り口横のコインロッカー荷物と上着を入れて建物の中へ。

201611_13.jpg

建物の中のセミナールームに案内され、15時からスタート。
まずはキリンビール社長の歓迎ビデオを拝聴。
ちなみに社長椅子はフカフカではないらしい(^^;

201611_15.jpg

その後は軽く自己紹介した後、5台の机におよそ4-6人ずつ別れ、どのような宣伝があると嬉しいか、
RTしたくなるかなどのグループワークを実施。

うちの机のメンバーは、、
同じ年代のご夫妻、キリンビールの中の人、ビバレッジの中の人、そして兄さんと俺の合計6人。
日頃聞けない中の話を聞けて良かった。あと、みんなのキリンビールへの愛があふれていて驚いた。

201611_14.jpg

およそ1時間で終わり、今度はビール工場の見学へ。

201611_16.jpg

案内役のお姉さんに続いて工場見学エリアに移動。
はじめに工場紹介の動画を見た後、麦芽とホップと水の説明コーナーへ。
麦を水につけて芽を出させ、栄養分が出てきた頃に取り出して乾燥させるらしい。

試食用の麦芽は少し香ばしい味がした。ホップは二つにちぎると中に黄色の粒があり、
それが泡の元になるとのこと。他にもいろいろ教えて頂いたのだが、記憶力が残念なのと
そのあとたんまり飲んだので忘れてしまった。。これはもう一度行けということかな。。

201611_17.jpg

続けてタンクの見学へ。凄い大きさ。

201611_18.jpg

実物のタンクとプロジェクションマッピングを用いてビール製造の過程の説明。
これは何と今年10月にリニューアルしたばかりとのこと。タイミング良かった!

201611_20.jpg

一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の飲み比べ。
香りも甘さも桁違いに一番搾り麦汁の方が美味かった。
ちなみにビールに比べるとかなり甘かったのだが、この糖分が炭酸の元になるとのこと。

201611_19.jpg

液晶パネルを用いた発酵の様子。手のひらで滴の形を作ると、そこから写真のような
アニメーションが始まった。聴衆参加させながら進める説明はとてもわかりやすかった。

201611_21.jpg

横浜工場では見学の他に手作り体験も行っている。
4-6人合計20000円とのこと。一度やってみたいかも。。

201611_22.jpg

最後の見学場所は缶詰エリア。

201611_23.jpg

凄い設備。この日は動いていなかったのが残念。

201611_24.jpg

見学のあとは、おいしいビールの注ぎ方をお姉さんに教えてもらいながら、一杯だけ試飲。
暑い一日だったので超美味かった。

201611_25.jpg

その後は皆様お待ちかね、SPRING VALLEY BREWERY YOKOHAMAへ。
敷地内を移動してる途中、電飾が黄色と白の二層でビールの様になっていた。
写真撮るのを忘れてた。。。

左からオンザクラウドと496で乾杯。
オンザクラウドは香りが良くて特に旨かった。
写真はクレソン、生ハム、ナッツ。

201611_26.jpg

スモークサーモンのオープンサンド。ビールが進みすぎて怖い。

201611_28.jpg

途中、チームごとに分かれてクイズが催された。
残念ながら勝てなかったが、質問がマニアックで楽しかった。
ちなみに優勝チームには好きな飲料一箱がプレゼントされていた。いいなぁ!(≧▽≦)

201611_29.jpg

ベーコンとオニオンのナチュレ。こちらもビールに合いすぎて困る><

201611_30.jpg

自家製スモークのバーベキューリブ!
無料でこんなに飲み食いして良いのだろうか、、、。

201611_31.jpg

途中写真を撮り忘れたのだが、お店で飲める6種類のビールをすべてたらふく飲むことができて感動。

そして最後はこれ、Afterdark。今まで飲んだ黒のなかで一番美味かった。
デザートのチーズケーキと合ってかなり美味しかった。

201611_32.jpg

帰り道、うちのグループを対応してくださった中の人2名が外まで出てきてくださり、
しかも少し離れたロッカーから荷物を取って門を出るまでお見送りしてくれた。

感動した。今後キリンビール沢山飲みます!
また、当日ご一緒させていただいた方々もありがとうございました^^

ちなみにいただいたお土産はこちら。

201611_33.jpg

沖縄づくりが楽しみ^^

カテゴリ

この記事について

このページは、tessaが2016年11月22日 22:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「丸仙」です。

次の記事は「煮豚」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

About This site

管理人:tessa
Mail: muhuhu☆alchu.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2013.10.31